10/22更新 DQ GARDEN
|
![]() ◆DQ7:お店で買えないアイテム収集!2003年10月19日完了!! ▼お店で買えないアイテム収集記録詳細はコチラ (ぬすっと斬り、盗み職業データなど)⇒ ▼お店で買えないアイテムの画像はコチラ⇒ ☆みっつさんの宝箱ゲット記録 せいどうのよろい(フォレストガード:E ランク)3 連続ゲット by まじんブドゥ×4 という経験があります。 師匠からは、 「Eランク3回連続宝箱は単純確率で1/128^3=1/2097152・・・ものすごくレアな体験と自慢できるでしょう。」 とのお言葉をいただきましたが、 その後の私のヒキの悪さは、ワールドクラス!です (汗 (2001.8) ☆みっつさんは手動で”お店で買えないアイテム総合ランキング1位”を獲得しました(管理人) |
![]() ◆DQ7:ついにヘルバトラーの心も50個になりました♪(7月1日) macky_123さんは、”お店で買えないものランキング”パーフェクト達成です。 心総合ランキングでもトップです(管理人) ☆macky_123さんのDQ7やりこみ記録紹介 ◆アイテムコンプリート ・コンプ率:97.5% ・袋の中のアイテム数:12842個 ・50個アイテム数:252/261 ・未コンプアイテム すばやさのたね……10 まもりのたね………10 うつくし草…………10 ギャオース…………35 ダ−クビショップ…10 まじんブドゥ………10 ローズバトラー……21 ギガミュータント…10 (2002.12.01) ◆ラッキーパネルのデータ(グランドスラム) ・最大連勝記録:14回 ・最大連敗回数:10回 ・ラキパネ出現心コンプ達成の裏側(脅威の試行記録) ・コスモファントムの怪 ◆神さま戦闘データ ・神さま1ターン撃破 ◆ステータス履歴 ・主人公ステータスMAX |
![]() ◆DQ7:心とアイテム収集! 技術士の資格試験を控えてますが、気分転換も兼ねてまずはどれかを50個にして、 殿堂入り1つはしたいですね。 可能性が高いのは、いどまじん、ミミック、ばくだん岩の心でしょうか。 8月中に上記3つを殿堂入りさせるということにしようかな。 (8月1日)目標達成しました♪ 次なる目標ですが、バーサーカー、アンドレアル、ドラゴスライムの殿堂入りを目指しつつ、 全心とアイテムでランクインさせることですね。 (9月2日)モンスター一般職の心とお店で買えないアイテムを 全種類最低1つは揃えました♪ |
![]() ◆ギャンブラーうりた氏のDQ7スロット解析はコチラ |
![]() ◆DQ6: 一撃最大ダメージ 私はVIで一撃最大ダメージにチャレンジしています。 最大値はなかなか出ないもんですなぁ〜。 ◇VIの場合の最大値 VIにおける最大攻撃力は645 +「力のルビー」(攻撃力+20) ※主人公、バーバラ、スーパーテンツク、腐った死体、泥人形で挑戦可能 相手の守備力は0 これにより、 基準値=(665-0)/2≒332 この時の通常最大ダメージは、332+(332/16)+1≒353 それに正拳突き・捨て身状態・バイキルト・溜め技が付加されるので、 353×2×2×2×2.5=7060 というふうになります。 基本的にVIとVIIでは計算方法が同じわけで、 VIIで同じような計算を行うと、きちじさんの最大理論値と一致するので (7960)。。。 しかし、6800台どころか6700台もロクに出ないので、何とも言えません。 それよりも係数というか変数の範囲の広さが何ともクセモノ。 これまでの最高が6719なのでまだまだ遠いです。(8月9日) ◆DQ5:エスターク・3ターン撃破 まず、主人公は「ひとしこのみ」の状態にして馬車へ追放。 パーティは、以下の通り。 一、ピエール(スライムナイト)…E.隼の剣 ニ、ゴレムス(ゴーレム) …E.隼の剣 三、ピピン(グランバニア兵士)…E.隼の剣/E.星降る腕輪/戦いのドラム 3人の中で一番素早いピピンが一番最初に「戦いのドラム」を使用し、 以降の会心ダメージを通常の2倍にする。 あとは凍てつく波動を使われないのを祈るのみ。 随時、回復させる必要はないが、ゴーレムとピピンが死ぬおそれがあるので注意。 やるなら、スライムナイト3匹が理想。守備力高い、イオナズンや灼熱にも強い。 ◆DQ5:エスターク・3ターン撃破(Part2) スライムナイト3匹でエスタークを3ターンで倒しました。 ゴーレムやピピンよりは楽に勝てた気がします。 レポートはコチラ 他にも ◆DQ2(SFC Style):サマルトリア王子なしで、アトラス・バズズ・ベリアル・ハーゴン・シドーを倒す ◆DQ3(SFC Style):バラモスを勇者一人で倒す のやりこみが紹介されています(管理人) |
![]() ◆モンスターの心集め 自動戦闘でモンスターの心を集めています。 (11月29日) ダークビショップ心が50になりました。 ダークパレス8Fでダークビショップ心一本狙いでずっと粘りました。 オートでやって1ヶ月はかかったでしょうか… 24時間オートにして、たまにチェックしフリーズしてたらやり直し、持ち物が一杯になってたら 売ってカジノでコインを買う、そしてまたダークパレスでオート戦闘… の繰り返しでした (2月23日) 新たなモンスターの心が50個に達しました。 ローズバトラーの心:12→50 にじくじゃくの心 :44→50 です。 ローズバトラーの心は自力コンプですが、 にじくじゃくの心は一部金にものを言わせて…以下略(笑) 魔人ブドゥの心も2個になりましたが、その後フリーズも多く賢さのタネで主人公をドーピングしてばっかり… 主人公は賢さのタネを食わなくなったので、今はメルビンにあげてます。 やりこみ記録:主人公ステータスMAX(2003.3.1) アルス ALL 999 行きました♪その他の仲間も徐々に ALL 999 に向けてタネ類を食わしてます(^^) 育成状況はコチラ |
![]() ◆DQ4:モンスター図鑑コンプリート +勇者(できればピサロも)のステータスMAX +アイテムコンプリート 条件:逃走、全滅回数0 アイテムコンプについて:さすがにゴスペルリングとはぐれメタルヘルムをはじめ 非売品(モンスター戦利品)はきっついですが、店で買えるアイテムはフルコンプリートしたいです。 (1月19日) ようやく石人形&使い魔999斬りを達成しますた〜〜! *五章突入タイムは39:45でした。 ・4章限定のアイテム欄 いしにんぎょう:3個 つかいま:3個 ・その他打倒数 あばれうしどり:40匹(アイテム:0個) とんがりあたま:46匹(アイテム:1個) ヘルビートル:387匹(アイテム:4個) がったいスライム:458匹(アイテム:4個) キングスライム:31匹(アイテム:1個) ベロベロ:311匹(アイテム:3個) しびれだんびら:3匹^^;(アイテム0個) *出現率を考慮し、いしにんぎょうはコーミズ西の洞窟内 つかいまはキングレオ周辺で狩りました。 がったいスライム打倒数に対してキングスライム打倒数が圧倒的に少ないのは、 あまりLvを上げすぎないようにしてたからなんです。 (五章序盤モンスターの初打倒Lvを下げたかった為) 二章の時点でカジノにどっぷり浸かり、 15000枚ほど稼いでました。 そのお陰でちょっと五章到達時間が遅れたんでした・・・。 正確な時間は覚えてないんですが、おそらく5時間ほど?だったかと。 メタルスライム1匹目で宝箱が出て、なんとなく嬉しくてカジノ浸りで・・・^^; 5章到着時に勇者に”ほしふるうでわ”装備させることが出来ました。 (2月1日) 昨日やっと静寂の玉3個を達成した所です。 悩みは、GOLDが少ないことです^^; (2月9日) 勇者Lv44 → Lv56まで一気に上げました。。。 称号も、うっふんピンク隊 → のんびり勇者 → 飽くなき野望 となりました。 吸血蝙蝠を999達成しました・・・ |
![]() ◆DQ7:神様1ターン撃破 詳細はコチラ⇒ ◆DQ7:モンスター999匹倒&アイテム記載 (2月13日) 283種類中97種類(34.28%) (3月3日) 283種類中203種類(71.73%) 【999倒した後アイテム欄が記載されたもの(9種類)】 ◇Dランク スライム、あくま神官 ◇Eランク マッドファルコン、エビルプラント ◇Fランク チョッキンガー、ウッディアイ、ゴールドキッズ、海のまもりガメ ◇Gランク ふゆうじゅ 【まだ記載されていないもの(18種類)】 ◇Eランク スカルブレード、ドラゴンキッズ ◇Fランク マドハンド、メタルスライム、ダッシュラン、あまのじゃく、よろい竜 ツボック、リビングデッド、ゲリュオン、呪いのつるぎ、デスクリーチャー、だいまどう ◇Gランク ホイミスライム、ワータイガー、ブラッドハンド、スライムLv8、メタルスライムS *因みにスライムは手動の頃現在クレージュで999倒したためです。 また、あくま神官は概算したところ5%未満の運の悪さです。 ◆DQ7:モンスターの心を落とす確率調査 詳細はコチラ⇒ ◆DQ4:小さなメダルなしアイテムフルコンプリート (その後普通のアイテムフルコンプリート) 条件:全滅・逃走0 (せいじゃくのたまの上限3個) (1月31日〜) *主に2台のPSとスーパープロコマンダーを使うオート戦闘で行ないます。 小さなメダルは60枚にして9枚は町の樽などにおいたままアイテムコンプリートして その後9枚とって69枚にしたデータ(小さなメダル使用禁止アイテムコンプリート) と60枚をメダル王のところで交換した後に残しておいた9枚とったデータ (普通のアイテムコンプリート)を作りたいと思います。 (1月31日)4章終了 4章は18時間半(65泊)で終わりました。←妻にあきれられる <4章でのその他の気になる打倒数> ・あばれうしどり(49匹) ・ベロベロ(390匹) ・キングスライム(117匹) *最初からオート戦闘しか考えていないのと5章のデータがないので 石人形、使い魔以外はあまり考慮していませんでした。 アンドレアル戦、現在6勝2敗(999倒前に倒す6回&全滅2回) 今月中に6章到達は厳しいかも。。。(^^;;; (2月18日) アンドレアル戦12回やって失敗しています(T_T) レベルを上げて全滅はなくなりましたが、999倒の前に倒してしまうため 手動に切り替えようと現在検討中です。 トルネコをはずせば、大丈夫かもしれませんが・・・ (2月26日) アンドレアル戦・・・現在休止中です(^^;; 戦歴は・・・現在11勝2敗です。 ☆アンドレアル戦でのやりこみ記録 打倒数931(アイテム数139)1戦闘内139回の盗み! ◆DQ4:オート戦闘での打倒効率と、宝箱を落とす確率調査 (3.7) 今度計算方法などと併せて、計算原理など もう少し分かりやすい方法に書き換えてみます。 また今後、モンスター限定アイテムやアイテムフルコンプに必要なもののゲット効率を考えた エリア別アイテム効率のデータを作成してみようと考えています。 詳細はコチラ⇒ ◆DQ4:トルネコ盗み確率調査(せいじゃくのたま編) ◆DQ4:宝箱を落とす確率およびトルネコの盗み確率調査(サントハイム海域編) 詳細はコチラ⇒ ◆DQ4:トルネコ1ターン内最多行動 (2003.3.14) 防御→かばう→口ふさぎの同ターン三回行動を確認できました! 二回確認できました(結構あっさりと・・・) また、防御→かばう→かばう→かばうの4回行動も確認できました。 パーティーは主人公、クリフト、ミネア、トルネコで静寂の玉盗みのデータです。。。 場所はテンペ付近で相手はベホマスライム2+ベホマスライム5でした。 (2003.3.15) 記録更新しました。同ターン5回を確認しました。 防御→口ふさぎ→かばう→口ふさぎ→口ふさぎ でした。同ターンに口ふさぎが2回以上出たのはこれと口ふさぎ2回のみだけでした。 また特殊攻撃込みの4回も確認しました。 くるくるゆびをまわす→かばう→かばう→口ふさぎいずれもベホマスライム5+ベホマスライム5で 「時の砂」を使いながら1時間くらいやりました。 確率の高い「かばう」に限定すれば、 スライム5+スライム5 で記録を狙えば6回以上も可能かと思われます。 ◆DQ7:Lv1二人(主人公とガボ)でオルゴ&神様倒し+アイテムコンプリート (2003.3.19〜) 冒険記録はコチラ⇒ レベル1での職業マスター状況はコチラ⇒ |
![]() ◆DQ7:神さま低レベル撃破! (1月31日) 主人公Lv24、マリベルLv24、ガボLv23:勇者 メルビンLv24:プラチナキング のメンバーで 21ターンで撃破しました。 うう、もっと絞らねば…(T_T) (2月6日) さて、皆さんのお知恵を拝借した結果、 L23ガボ、L24主人公、L24マリベル、L24メルビンのパーティーは 14ターンで撃破しました! 感謝感謝でございます。 撃破時の職業はガボ、主人公が勇者、 マリベル、メルビンがプラチナキングです。 に、仁王立ちってすごい… ◇14ターン撃破時の詳細 ・ガボL23(勇者 )HP187、MP97 装備:オリハルコンのキバ、水のはごろも、メタルキングの盾、 メタルキングヘルム、ほしふる腕輪 (MP枯渇後は炎のアミュレットを装備) ・サファリ(主人公)L24 (勇者)HP201、MP115 装備:オチェアーノの剣、ガイアーラの鎧、トルナードの盾、 不思議な帽子、ほしふる腕輪 ・メルビンL24(プラチナキング)HP85、MP115 装備:メタルキングの剣、神秘の鎧、メタルキングの盾、 メタルキングヘルム、大地のアミュレット ・マリベルL24(プラチナキング)HP65、MP96 装備:グリンガムのムチ、神秘の鎧、水鏡の盾、 ミスリルヘルム、水のアミュレット アルテマソードの回数を増やすために主人公に「不思議な帽子」を装備させました。 それに、回復行動を行わないで済むように為に「神秘の鎧」を、 神様の直接攻撃対策に水、大地のアミュレットを採用です。 プラチナキングマスターの「仁王立ち」は凍てつく冷気、怪しく光る目?(催眠)、 直接攻撃以外を無効化できます。 これで、10ターン程でアルテマソード×18発、ギガスラッシュ×9発を叩き込む予定なのですが… 神様の目、光り過ぎ…って言うか、みんな寝過ぎ…(泣 今後は必要な技だけ覚えさせてもう少し低レベル種未使用で神様に挑戦する予定です。 ☆ロブ部長さんのやりこみ記録 ・主人公L24、マリベルL24、ガボL23での人間職マスター ・メルビンL24でのモンスター職11種をマスター |
![]() ◆DQ7:タイムアタック 7のタイムアタックを1度やり、2度目をやってる途中でPS2大破(言いすぎ しばらくやらないうちにやや忘れかけ・・・ そんな頃コチラを拝見し、またやる気が再開。 そしてついに今終了することができました。 ラストセーブ12:20 冒険の書を選ぶ際ビデオカウンターを0にして ラスボス撃破17分39秒 THE ENDを書く羽ペンが画面から消えた瞬間36分55秒 切り上げで概算して12時間58分でクリアできました。 最終レベルはメルビン28、主人公ぁ28、アイラ29、ガボ26でした。 4精霊復活後、G城でのセーブが12:14 メルビン21、ぁ20、アイラ23、ガボ19 でしたが、ラスボス戦は余裕があったのでまだ詰めれるかもしれません。 でも目標だった13時間ぎりが達成できたのですぐにやり直す気はどうも・・・ 詳細はコチラ⇒ ◆DQ7:モンスター図鑑状況 メタスラSの宝と神さま倒(480ぐらい)が残ってる・・・。(2003.3.13) |
![]() ◆DQ5:はぐれメタル一匹でエスターク撃破達成! <撃破時のはぐれメタルステータス> ・はぐりん:Lv8/HP999/MP254/力255/素早さ255/身の守り255/賢さ75/運のよさ255 装備:キラーピアス/メタルキング鎧/メタルキングの盾/メタルキングヘルム/エルフのお守り 道具:メタルキングの剣/祝福の杖/戦いのドラム/世界樹の滴/復活の玉×3 ・撃破したときのターン数 一回目:24ターン(回復アイテム使用 二回目:36ターン(回復アイテム未使用 (2003.2.25) ◆現在は、エスターク6ターン撃破を目指しています!(2月25日) 昨日、ようやくエスターク討伐隊のメンバーの育成が終了したので、今日から本格的に エスタークに挑戦する予定です。 6ターン達成することが出来たらまた報告に来ます!(o・ω・)ノ))ブンブン!! |
![]() ◆DQ7:OWDによる心ゲット ぼうけんした時間:411時間57分 主人公:Lv73 メルビン:Lv64 ガボ:Lv65 アイラ:Lv64 マリベル:Lv51 ゲーム進行:もちろん2つの異世界終了しています。 *心の獲得数は「DQなんでもランキング」と多少変わってます。 モンスター職に就くためや心を売ったりして、モンスターの心を使った記憶はないです。 それからOWDを使って取ろうとした結果だけの種類に絞ります。 *OWD(オカルト笑い打法)についての詳細は、の〜むさんのHP「ドラクエなんでもファン」 に掲載されています(管理人) |