☆☆☆ホラゴンクエスト物語:第22話☆☆☆
アルスとガボの冒険記〜其の8
〜アイラの秘密〜
オラの名はガボ!
数日前、またユバール族の人々に出会った。
キーファのことを懐かしく思い出した。
そしてきっとキーファの子孫であると思われる
アイラという伝説の踊り子が旅の仲間になった。
ちょっと自分勝手でわがままなところは、キーファそっくりだと思った。
思ったことはもう一つあった。
実はアイラという名前についてである。
確かユバールの人は
>*「ボクたち一族の代表となる踊り手は
>今回のアイラでちょうど10代目。
>なかでも2代目のライラという人は
>もうかなりの踊り手だったらしい。」
>(DQ7:現代ユバールの民のセリフより)
と言っていた。
!
もしかして・・・!!
あることを発見したオラ僕は急いで足元の砂に、2人の名前を書き
この2つの名前にあるパターンが成立するのではないか調べてみた。
予感は見事的中した。
2代目:ライラ
3代目:リイラ
4代目:ルイラ
5代目:レイラ
6代目:ロイラ
7代目:ワイラ
8代目:ヲイラ
9代目:ンイラ
10代目:アイラ
ピッタリ合う・・・・・・・・・・・(・。・)
きっとユバールの神の踊り手達の名前パターンは、こんなふうになってるに違いない。
オラは確信した。
そして、公式を解いたことによってユバールの”初代神の踊り手”の名前も自然と導き出された。
>>ヨイラ
そう、初めての踊り手は、きっとこの名前だったに違いない。
オラが自分の推理に酔いしれていると、後ろでオラの名を誰かが呼んだ。
「ガ〜ボ〜。この下に書いてある名前はなんなの〜〜〜」
その不機嫌そうな低い声の主は赤の女戦士本人だった。
オラは逃げだそうにもすくんで動けなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(おしまい)

HOME